「長崎クスノキプロジェクトミーティング2021」動画公開!! | 福山雅治オフィシャルサイト
Fukuyama

「長崎クスノキプロジェクトミーティング2021」動画公開!!

2021年08月30日

OTHERS

長崎原爆の被爆76年目を迎える8月9日に、被爆樹木について、そして平和とは何かを、ひとりひとりがあらためて考えることが出来る機会になればとの想いから、『長崎クスノキプロジェクト』ではオンライントークセッション動画を公開いたします。



「長崎クスノキプロジェクトミーティング2021」と題して開催された本動画は総合プロデューサー・福山雅治がプレゼンターを務め、本プロジェクトを支える篠崎桂子さん(長崎原爆資料館 館長)、奥野正太郎さん(長崎原爆資料館 学芸員)、そして長崎で平和活動に携わっている高校生の松山咲さん(家族・交流証言者)、大澤新之助さん(高校生平和大使)が参加します。

動画本編では、「それぞれの活動内容について」「長崎市にある被爆樹木が持つストーリーとその特徴について」「それぞれが思う平和とは、命とは」「私たちが平和な世界の実現に向けて行動できることとは」といったテーマのもと、トークセッションが進行していきます。

【公開日】
第一夜:2021年8月9日(月・祝)18:00〜
視聴URL:https://youtu.be/Nw-BjqE1i6s
第二夜:2021年8月16日(月)18:00〜
視聴URL:https://youtu.be/Nw-BjqE1i6s  

第三夜:2021年8月23日(月)18:00〜
視聴URL:https://youtu.be/UGBS-6Rvg5I
第四夜:2021年8月30日(月)18:00〜
視聴URL:https://youtu.be/OcZgbsW99CM    New!!
※公開日、時間は変更になる可能性がございます。

【参加者】
福山雅治(総合プロデューサー)
篠崎桂子(原爆資料館長)
奥野正太郎(原爆資料館学芸員)
松山咲(家族交流証言者)
大澤新之介(第23代高校生平和大使)

※今回のトークセッションは、2021年7月下旬にオンライン収録したものです。


▲(左から)奥野学芸員、大澤さん、松山さん、篠崎館長

総合プロデューサー:福山雅治コメント

先ず、「長崎クスノキプロジェクトミーティング2021」を通して参加者の皆さんと繋がれたことに感謝しております。
『長崎クスノキプロジェクト』の「地球上に生きる全ての命が等しく生きていける世界」というテーマを共有していただけたことをとても嬉しく思います。
今回、松山さんや大澤さんのような十代の方々の平和に対する「感受性」や「想像力」にとても感動し感心しました。
彼らの活動を少しでもサポートしていけることが『長崎クスノキプロジェクト』の役割でもあると感じました。
また、被爆樹木に詳しい学芸員である奥野さん、原爆資料館の館長である篠崎さんとも、平和活動における今後の様々な課題をお話しさせていただきました。
この夏、長崎を走っている「平和のバス」プロジェクトもそうですが、若い世代からのアイデア、と同時に世代を超えた平和への想いを共有し具現化するために『長崎クスノキプロジェクト』を通し連携が出来ればと思っています。

「長崎クスノキプロジェクト」とは
2020年10月に、原爆の爪痕を残す「被爆樹木」を平和発信に活用する『長崎クスノキプロジェクト』を立ち上げました。長崎には、原爆の爆風や熱線を耐え抜き、今も生き続ける30本の「被爆樹木」が存在します。『長崎クスノキプロジェクト』は、そんな長崎の「被爆樹木」の保全、保護を行い、その存在を広く知ってもらうことで、戦争の記憶、被爆の実相を伝え、「命の逞しさ、そして平和への願い」を次世代へと繋いでいくプロジェクトです。



長崎クスノキプロジェクト
http://nagasaki.kusunoki-project.jp

(2021.08.30更新)